ルールは言ってしまえば UNO なのですが,トランプの代わりにネコカード。可愛いネコのカードを見ているだけで楽しくなります。カードゲームで手持ちのカードが多いと嫌になりますが,こんなカードだと持ち札が多くても飽きないし,違う色で同じ顔のネコカードを出す時もなんだか楽しくなります。
そして,あと一枚になったら,「UNO!」とは言わずに,「ニャーオ!」と叫びます。カードを出し終えたら,「ニャオ!ニャオ!ニャオ!」と喜びの声を出さないといけません。
それで,勝った人にはかわいいネコチップがもらえます。大人の爪ほどの大きさの可愛いネコチップ。子供はこれは欲しい! ネコチップ欲しさにみんな頑張ります。
次女はすました顔で攻撃的なカードばかり切ってくるのが面白かったです。
そして,残り一枚になったら「ニャー!」と叫んだり,勝ったら「ニャー!ニャー!」走り回ったり大騒ぎ。たしかに喜びを表現して下さいとは言いましたけれど...。
ところで,ちょっとしたカードゲームですが,順番やルールを守らないといけませんし,勝つ喜びだけじゃなく,負ける悔しさも覚えることもできます。子供にとっては,カードゲームも大事な社会勉強なのですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿